![]() |
![]() |
〔 使い慣れたエクセルでデジタルサイネージへ情報を転送したい 〕 〔 PDFを活用して情報共有を簡単にデジタルサイネージで構築情報したい 〕 〔 QRコードを活用して、もっと詳しい情報をスマホでもみれるようにしたい 〕
|
|||||
![]() |
デジタルサイネージの配信運用支援、保守、サポート |
||||
デジタルサイネージは運用が大切です、お客様のデジタルサイネージをより安心、安定してお使い頂くためのメニューを用意しております。配信運用支援、保守サービス、遠隔監視、サーバー環境整備などデジタルサイネージ全般にコンピュータ、ネットワークに関する運用保守・サポートを受け賜わります。設置済のシステムあるいはこれから導入されるなど様々なご要望にも対応させて頂きます。デジタルサイネージの困ったにお応えします。詳しくはお問い合わせください。 | |||||
![]() |
遠隔保守、遠隔監視ソリューション |
||||
遠隔地に設置されたデジタルサイネージの遠隔監視サービスです。
|
|||||
![]() |
デジタルサイネージ応用システム、カスタム、ビジネスソリューション |
||||
デジタルサイネージの基本機能である情報配信の仕組みを応用して、緊急地震速報、受付番号表示システムなどを提供しています。ご要望に応じてIP_STUDIOをカスタム致します。また、ソリューションツールとしてアプリケーション開発にもご利用できます。アイティ・ニュースでは長年培った制御技術・監視技術・配信技術を応用して様々な現場のニーズに合わせてカスタマイズ致します。システムの構築からビジネスモデル構築支援までご相談ください。 | |||||
|
|||||
![]() |
デジタルサイネージ コンテンツ配信サービス |
||||
デジタルサイネージのキラーコンテンツといわれるニュース・天気予報、人気の高い環境映像の世界遺産などをラインナップ。カスタムデザインも受け賜わります。ニュースは「共同通信社(写真付ニュース)」「共同通信スポーツニュース」「NHK(動画ニュース」など。環境に合わせて、写真付、テロップ表示などの対応をしております。各社とのデジタルサイネージ配信システムとも連携が可能な配信用汎用ソフトウェア「ダウンローダー」も用意しております。また、各種カスタム対応も可能です。政治、経済、社会、文化、スポーツなどから必要なものだけを選んで配信することも可能です。コンテンツとコンテンツの配信サービス全般を承ります。
|
|||||
オープニングまで時間がない、コンテンツとスケジューリングはどうすれば? |
|||||
設定済のSTB(PC)を期間中お貸出します。 | |||||
![]() |
|||||
〇設備(ハ-ドウェア)の選択はできていも、いざ導入するとなると悩むのがソフトウェアと運用です。コンテンツはどうするのか?運用は?などなどいろいろあります。 |
|||||
GPS利用でSTBを盗難・紛失の情報漏えいから守るサービス | |||||
![]() |
|||||
GPSでPC/STBの位置情報を常時把握、位置の変化により情報をガードします。 | |||||
レガシ―コンピューティング(資源の無駄使いはしません)という新発想 |
|||||
眠っているWindowsXPを最大限に活用しましょう。社内LANの表示装置のSTBとして活用できます。 | |||||
![]() |
|||||
TEL 047-381-5035 FAX 047-702-5544 E-mail.new@itnews.co.jp
|